fc2ブログ
ご病気との闘い
ご病気を抱えているシングルマザーのお悩み

健康状態に不安をお持ちで、ご主人とは別居なさっているお母さまでもあり、奥様

ご病気の内容もうかがったが、ロッテぼーぜん。

ご主人はご存知だが、お子様はまだご存知ないとのこと。

いろいろな不安を伺いました。

C子さん

あなたのために

ケルト十字で、あなたの金銭運を

さあいくぞ

現状

正義

正義逆

「働くことができない」という現状を表しています。

障害

恋人

恋人正

お子様におっしゃっていない事実も含め、C子さんの選択は間違っていないと。

顕在意識

ペンタクルス5

ペンタクルス5正

びんぼーっす(涙

潜在意識

ソート3

ソート3正

諦めがございます。

過去

カップ3

カップ3正

ご家族で仲良く。。実はロッテ書きながら泣いております

近未来

ペンタクルスナイト

この場合は、お子様がお母さまの心を喜ばせる無償の行為を暗示します

本人の状況

カップキング

カップキング逆

父ちゃんは金銭的にあてにならないから、そこをご理解いただく必要があります

周囲の状況

カップ7
カップ7正

ご事情を知っている方からは、お母さまのご状態について実感があるようでない状態です。援助ができることに限りもあることも暗示しています。

対策・願望

太陽

太陽逆

心暗ければ、魂暗くなり

笑ってくださいね

結果

世界

世界逆

なかなか、金銭的な問題を解決することができないことを暗示しています。

具体的なことについては、別途鑑定いたしました。


辛口御免!

わらうのじゃー!

スポンサーサイト



[2014/06/30 03:26 ] | 愛のテーマ | コメント(0) | トラックバック(0) |
いじめ2
こんちは。ロッテっす

今回は、いじめはいじめでもご主人からのいじめ。

モラハラです。

お話を伺うと、暴力ではなく、言葉の暴力。

B子さん

あなたのために

ケルト十字で

さあいくぞ

現状

太陽

太陽逆

「ご主人、お仕事うまくいっているのですか」と思わずきいたロッテに

「実はうまくいっていないんです」

とのこと。

このストレスもあるんですね。

障害

ワンド7

ワンド7正

このカードが暗示しているのは、ご主人が奥様に対し、有利な立場でいたい。でもなんだかイライラしている、ということです。

顕在意識

ペンタクルス7

ペンタクルス7逆

こちらのカードからもとれますが、奥様への気持ちといいますか、感情をぶつけることが暗示されています。

潜在意識

教皇

教皇正

奥様への思いやりは本当はお持ちなんですよ。


過去

女帝

女帝正

奥様のことを愛していましたし、現在も全体のカードを拝見し、愛が変わったとは思えないです、。

近未来

カップ10

カップ10

ご家族を大事になさろうと思うお気持ちです

本人の立場

カップ6

カップ6正

ご主人は時折お考えになります

「以前はこんなに言わなかったのに」と

周囲の状況

ワンド1

ワンド1逆

奥様のお気持ちはダウンしています。

対策、願望

カップナイト

ナイトカップ正

暴言を吐いても心の中では奥様を愛していることには変わりないです。

結果

死

死逆

大丈夫ですよ。奥様への愛情は変わっていません。

他のご相談とあわせてみましたが、八つ当たりだと。

奥様、ファイトー!

[2014/06/29 10:50 ] | タロット | コメント(1) | トラックバック(0) |
いじめ1
こんちわっす。

ロッテ、ちょいとあいてしまいました。

鑑定はしておりました。

バタバタとしており、全国のロッテファンの方、全国のぱっちんどめのホストの方、。ブログ更新が遅れ申し訳ございません。

今回は、いじめにあっているお子様をお持ちのお母様より

お子様の年齢、いじめの内容は伏せますね。

いやいや、お話をきき、、、お母様が大変ご心配なさっている心痛をロッテひしひしと感じました。


ご心配ですよね。

お子様のいじめ問題について、お子様の今後を

A子さん、あなたのために

ケルト十字で

さあ行くぞ

現状

ワンドナイト

ナイトワンド逆

とっても真面目なお子様ですが、焦っています。落ち着かない状態です。

障害

ソート3

ソート3逆

あきらめがあります。ご自身に自信がないのですね。。。

顕在意識

カップ6

カップ6逆

頑張ろうとしても、気持ちがついていかないことを暗示しています。

潜在意識

ペンタクルス9

ペンタクルス9正

認められたい、自信をつけたい、ということを暗示していると同時に、お母さまのお力も必要だと出ています。

過去

ソート2


ソート2

もっと自分の意見を言えるようにするべきでした。

でも引っ込み思案なお子様なので(障害と併せて)なかなか、むつかしかったでしょうね。

近未来

節制

節制逆

できないことを一生懸命頑張ろうと努力しますが、お子様ご自身が一杯一杯です。
そのため、さらに自信がなくなることが危惧されます。

本人の立場

ワンド6

ワンド6正

ここまで出して、ロッテが感じたこと。

お子様は「自信を持ちたい、できるようになりたい」とカードを通じてバンバン主張しています。

少し気になったのは、現実と理想のギャップに気づいてない、ということ。

周囲の状況

ワンド4

ワンド4正

お母さま、お母さまが心のよりどころです。

願望・対策

ペンタクルス1

ペンタクルス1正

少しづつでよいのです。お子様の理想にいきなり合わさずとも、お母さまは、客観的にお子様のご状態を把握なさっていますので、自信をつけてあげるようにしてください。

焦る必要はないですよ。

結果

正義

正義逆

現実を見てお子様の自信をつけてあげるよう、目標を低めに設定なさってください。

ゆっくりでいいではないですか。

人生は長いのだ。

心はとっても優しい子なのだから。

[2014/06/19 23:48 ] | タロット | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ホーム |