fc2ブログ
無責任にしゃべる人
どこの国でも

「おしゃべり」っています

おしゃべりでも二種類ございます

一つ目はたわいもない話や世間一般的なお話を

おしゃべりするのが大好きな人←人畜無害




二つ目は

「人様にかかわるお話を」

知ったとたんに誰かにしゃべってしまいたい衝動を

こらえることができない人←有害


というより

ロッテ個人の場合で申し上げると

誰かにしゃべりたい衝動も起きないのですが。。

人様の知りえたお話を、どうして

べらべら人にしゃべらなあかんの



タロットではなく

手相を見て差し上げた方ですが

その方は

ひどく傷ついていていました

何故かと言いますと

人様に勝手な憶測をされて

勝手に言いふらされたからです

噂にされたと半泣きになって

ロッテにおっしゃっていました


内容は伏せますが

皆さまがご存知になっても

納得いただけるようなケースでございます



辛口御免!

口を縫い付けてしまいたい

スポンサーサイト



[2018/03/04 05:20 ] | 手相 | コメント(0) | トラックバック(0) |
热情欢迎  手相会
タロットではないですが

中華のお宅で

手相会におよばれ



热情欢迎


を受けました


タロットも致しますが

手相も見るロッテ

(手相鑑定は普段していない)


坊やが一人おりまして

その坊やも

「僕のも」

と可愛く手を出してきたので

見て差し上げた


コメントの一部で

「この子、転んだら気を付けないと

頭打っちゃうよ」




その子のママが「あおーく」なって

「実は、転ぶとよく頭を打つから

はらはらしていた」






しかし、さすが中華

海外線持ちが多い


全員が手を出して待っている姿に

ほのぼのして笑ってしまったロッテ


中華の方は

タロットよりも

手相や風水を好む傾向があります


勿論、タロット鑑定をご依頼される方もいらっしゃいます



[2016/12/24 22:22 ] | 手相 | コメント(0) | トラックバック(0) |
中華の友人の方々が催してくださる「手相会」「風水会」
前回、タロット会についてご紹介したので、今回は「手相会」「風水会」でのことを。


中華の友人も結構いるロッテ。


彼らが催してくださる会には



美味しい中華料理


がもれなくつきます(笑


前回ご紹介した南米の友人達が何度か「タロット会」を催してくださいましたが、中華の友人の場合は「グループ別」。

南米グループの主なメンバーはいつも一緒。



Aさんという中華の友人は、Aさんの友人たちを招きます。


そこで知り合ったBさんやらCさんやらDさんが個々に「会」を開いてくださいます。


いつの間にか「うじゃうじゃ」友人の輪が広がりました。


それぞれの方とロッテはとっても仲がよいのですよ。



熱い彼らだが、あっさりしている中華の方々。いやーあっさりしている。


とっても仲良しであり、あっさりしている彼らとの関係で、一度のけぞったのは(笑、ご自宅で「会」を催してくださったので、訪問したら(素敵なお宅でした)、なななんあんと、プロのコックさんが派遣されてお料理を準備していた。


お国で「国家試験」を通ったプロ中のプロの料理人。


風水スペシャリストパートナーと一緒にのけぞった(笑。


さすが、中華。スケールが違う。


優しい笑顔の料理人さん。話しかけるとロッテを見ながら、普通におしゃべりをしながら、2ミリくらいの幅のみじん切りを・・・・完璧になさっておりました。


ロッテもこのプロ根性を見習わねば。


中華の方々はまず、なにはともあれ、


お食事。


彼らとご一緒するときには「空腹にしておかねばならない」。これが鉄則。


涙が出そうになるほどの美味しいお料理。


料理人さんは、余ったお料理をさらにアレンジ!!!


お食事を頂いたあとは、ロッテもパートナーさんも「鑑定ができるのか」と思うほど、満腹。


無事鑑定は終えて熱くお互いにお礼を言い合い、料理人さんにもお礼を述べ、帰宅したのでありました。


残念ながら、料理人さんはお国にお帰りになったそうで、その後はお料理好きな奥様の豪勢なお料理がもれなくついております(笑。







[2013/08/07 07:05 ] | 手相 | コメント(0) | トラックバック(0) |
金運

金運をタロットや手相でみることがあるロッテです。


風水も金運の役にたちます。以前、とあるお店に入ったら「このオーナーの方は風水を利用していらっしゃるな」とわかったことがあります。素敵なお店でした。


手相を拝見すると、生まれながらに金運を背負う方もいらっしゃいます。


それを活かすかどうかは自分次第。

それも手相に現れます。


辛口御免!

金運も大事だが


働け!


楽してお金なんぞ入らんぞ。


Cher - When The Money's Gone

 

この歌詞はなるほどな、と思う。

お金は友人だけど、去っていくと私はたそがれる

てなことっす。

ちなみにCherって化け物だと思う。年をとらない。

小林幸子もまっさおのコンサートをバリバリしている。



[2013/07/23 07:49 ] | 手相 | コメント(0) | トラックバック(0) |
前向き
ロッテが普段思うこと。

タロットや風水やパワーストーンはその方の道を補助するためのもの。指針の役であったり、環境を整えるものであったり、癒しの助けとなるもの。


占いで宝くじがあたるのであれば、みんなあたっています。


ロッテが人様を鑑定するためには、タロットも勉強したし、手相も勉強したし、パワーストーンも勉強しました。風水も現在の段階では本格的でなくとも勉強しました。

手相に関しては、以前勤めていた会社で、ロッテを見かけた方が「見てください」と会社内でいきなり手を差し出し(笑、もちろん見てさしあげました。そのような方が何人もいらっしゃいました。噂が噂をよんで、ロッテ・手相となったのでしょうね。

「会社内に就業時間が終わったら「手相鑑定」と看板だしてなさったらいかがですか」とお言葉も頂きました。

あのときの時間は無駄ではなかったです。人様の手相をばんばん見る機会があったのですから。

社内の皆様は皆お忙しい方ばかりでしたから、皆様がその後どのようになったかはわかりません。なかなかお話する機会もなかったです。

ただ、皆様は前向きな方でした。知っている限りでは自分で自分を切り開く方ばかりでした。

聡明でお仕事ができる方が多かったのです。頭の切れる方が多かったですね。












[2013/07/07 03:34 ] | 手相 | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次のページ>>